ギター初心者のすすめ 練習方法 音楽情報

ギター練習帳

 

 

 

ギター練習帳

 

動画教材とか使わない手はないです
ザキ

 

ギター上達にはいろんな、押さえておくべきポイントがあります。

まあ、それはそれは多いのですが。

とはいえ、最近は無料で有益な情報をもつサイトや動画がたくさんあるので非常に効果的に上達が可能です。

独学でもつまづくことが非常に少なくなってます。

 

 

 

超初心者がおさえておいてほしい記事はこちら

 

 

 

私が書いた記事からおすすめの記事をいくつか紹介します!!

 

ギター初心者から脱したい人必見!!

 

 

ギターを上達させるには、目的に応じた練習方法があります。

 

基礎練も大事ですが、まず夢中になれることの方が大事です。

 

知識と実践のバランスが非常に大事なポイントになりますので、いろんな方法を試してみてください。

一見遠回りかもしれないと思うことが、実は後々役立つことも多いですから!!

「才能」という言葉を使いすぎない?

ギター練習時間についての考えかた【まとめ】

  今日はギターの練習時間についてです。 先日、ギターを生徒に教えてて思ったのですが。 「中一でこれぐらい弾けるといいよね」 私は教えてくれる人いなくて小5のときに一度挫折。(教室がどこにあ ...

続きを見る

 

 

【確認】いいチューナーはもってますか?

さてさて、いいチューナーは練習する上で持っておきましょう。w

 

 

 

 

オススメサイト

 

これからは、おすすめのサイトなどを紹介していきたいと思います。

さてさて、どうぞよろしくお願いします!!

 

 

 U-FRET

https://www.ufret.jp/

ちょっとコード検索したりするのに非常に便利!!

有料版だと広告がなくなり、使い勝手が向上します。

めっちゃ使ってます。オススメ!!

 

ぷりんと楽譜

https://www.print-gakufu.com/

 

ぷりんと楽譜は、コンビニで印刷できるので非常に便利!!

好きな曲だけを印刷、ピアノとか難易度も様々なアレンジであって非常にありがたいです。

 

ギター博士

ギター博士

[st-card-ex url="https://guitar-hakase.com/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]

https://guitar-hakase.com/

すごい情報量で唸ります。すごいみやすいし、いろんな記事がありますのでぜひこのサイトは参考にしてください。

 

 

 

 

書籍

 

今ではネットで検索が主流ですが、本はすぐ開けるので非常に便利です。

初心者のうちは、一冊辞書がわりに手元に持っておくとよいと思います。

 

エレキギター


 

アコースティックギター


 

 

 

 

まとめ

毎日コツコツと練習することで、頭も記憶していくし、指先も動けるようになってきます。

最初は難しくてもきっと弾けるようになります。

 

 

ここのページの記事は充実させていきますので、今後ともよろしくお願いします。

全ては積み上げです。がんばりましょう!!

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

zakigoldmill

「音楽ライフを最高にする情報を発信中!!」 テーマ:ギター×健康管理×地方暮らしとライフハック ギター弾き語り、歌うたい、作曲、デジタル機器、体調管理などもで!! 築100年の古民家を音楽部屋にリノベして住んでます🏡 ※本ブログはアフィリエイトをしています

-ギター初心者のすすめ, 練習方法, 音楽情報