ギターが弾ける人生を手にいれるためのブログです。

 

 

 

ザキ
ザキ です。ギターなどの悩み解決ブログです

 

 

 

ギターは、一生楽しめる最高の楽器

このサイトでは【超初心者〜初心者or中級者向けに】

”より良いギター生活を送るための記事を書いています”

 

こんなアナタ向け!!

 

✔️ギター初心者である (エレキギター&アコースティックギター)

✔️DTMにチャレンジ中

✔️音楽部屋作りをしたい

✔️配信方法の試行錯誤してる

 

 

ギター上達に役立つ”おすすめ記事”

ギターが上達する様々なトピックを記事にしていってます

 

・ギターの買い方

 

・楽器の知識

・ギターの上達方法まとめ

 

 

・道具の知識 オススメアイテム

 

 

・ギターのおすすめ機材

 

・ギターのメンテナンス

 

 

最新の記事

2025/1/15

欲しい楽器があったら、もう買っといたほうがいい

  欲しい楽器があったら、もう買っといたほうがいい ギター歴25年くらいの私だから言います。 欲しいギターや機材があったら、とっと買っとけ。欲しい時が買い時だよ!!   なんだかんだ、長く続けてて思うのは、 欲しいものはその時に手に入れておかないと、その後出会わないということだ。   今日はそんな話をしたいと思います。     タイミングを逃すと、同じものはもう売っていないことがある   人気の商品や限定品は、時間が経つと手に入らなくなることが多 ...

ReadMore

2025/1/13

快適な空間を作るためのポイント〜 音楽部屋を整理整頓しよう〜

  音楽部屋を整理整頓し、快適な空間を作るためのポイント 音楽部屋を整理整頓することは、音楽活動に集中するための重要なステップです。   快適な環境を整えることで、作業効率やモチベーションが向上し、音楽をより楽しめるようになります。   まず、部屋が楽器に集中できる環境づくりは大事です。 以下では、整理整頓を効率よく進めるための3つのステップを紹介します。       1. 必要なものと不要なものを分ける   整理整頓の第一歩は、物を仕 ...

ReadMore

2025/1/8

ギター速弾きのコツ

ギター速弾きができるようになりたいと思ったことはありませんか? 私は、メタルとかも好きなので速弾きは特に弾けるようになりたいと思っていたタイプでした。 しかし、初心者がいきなりできるようになるにはハードルがそれなりにあります。   ギター速弾きをマスターするためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。以下に具体的なコツを挙げます。   . フォームを最適化する いくつか気をつけるポイントを共有します。   リラックス: 手や腕に無駄な力が入らないように意識しましょう ...

ReadMore

2025/1/4

エレキギター初心者が覚えておきたいテクニックおすすめ4選!!

  エレキギター初心者が覚えておきたいテクニックおすすめ4選!! これからエレキギターを始める方に向けて、基本的ながら重要なテクニックを厳選しました。ぜひ練習に取り入れてみてください!       1. ブリッジミュート (パームミュート)   参考になる動画!!       ブリッジミュートはめっちゃ大事な演奏なので、ぜひこちらの動画も参考に!!   概要: ピックを持つ手のひらをブリッジ部分に軽く置きながら弾くこ ...

ReadMore

2024/12/31

30歳からはじめるギター講座 6 〜音楽教室を進める理由〜

  30歳からはじめるギター講座 6 〜音楽教室を進める理由〜   ギターには、「独学」と「音楽教室」の選択肢があります。   いまや、ネットをひらけば、有益な情報がたくさんあります。 昔は金を出して購入して、ギターの教則ビデオのクオリティのものが無料でさまざまな種類出ていて 独学がしやすくなっています。   しかし、特に30歳からギターを始める方には、音楽教室をお勧めしたい理由があります。   それは、時間短縮、モチベーション維持、そして環境の整備におい ...

ReadMore