音楽情報

ギターのメンテナンス道具。知らないと損な理由

ギターのメンテナンス道具

 

意外と工具に関して書くことがなかったので、この辺を共有したいと思います!

おすすめ工具を紹介します。

なんでメンテナンスが必要なのか?

ずばり、ギターを良いコンディションに保つことが目標なんですが。

具体的にいうと、、、

 

・ギターの機能をアップ

・トラブルを防止、対処能力をつける

・経年劣化の除去

などがあります。

 

メンテナンスの頻度は?

ギターの定期メンテナンスの頻度は使用頻度や環境条件などによって異なります。

 

  • 新しいギター:最初に設定調整を行い、数ヶ月に一度の調整を心がけます。
  • 定期的なメンテナンス:季節ごとに調整を行い、弦を交換する必要があるときには交換します。
  • 頻繁に使用されるギター:使用頻度が高いと、調整や弦の交換などをより頻繁に行う必要があります。

その他の環境条件(湿度や温度の変化、指板やブリッジの汚れなど)も考慮して、適宜メンテナンスを行うことをお勧めします。

 

弾く頻度によって、弦交換はかわります。弦交換の時に、「パーツのチェックをして壊れてないか?」とか

 

 

ギターメンテナンスに必要な工具

ギターのメンテナンスに必要な道具は以下のようなものがあります。

1.トラスロッドレンチ

トラスロッド調整に必要なツールです。ギターのネックを調整する道具ですね。ギターについてくるんですがない場合は追加で買いましょう。

 

2.ラジオペンチ

弦を切ったりする時に使います。これは、好みもありますが下手に安くしない方が道具として助かりますし、長く使うので

それなりのものを1,500〜2,000円程度のものを購入しましょう。

 

3.レンチ

緩んだパーツを締め直したりします。

個人的にオススメなのがこの楽器使用な一品。レンチ?とは思いましたが、ギターには使い回しがきいてよいです!

オススメ!!


4.6角レンチ

場合によっては必要です。ストラトのブリッジ側とか使いますね。こういう工具はそこそこのものを選んだ方が部品に優しいので。

良さげなものを選ぶといいです。


 

5.楽器用クロス

フレットや指板、ボディの汚れを取るために使用します。まずは、やすいのと高いのを比べたりして決めるといいですが。

意外に長く使うので、特別ケチらず買うといいかと思います。


6.ポリッシュ

ギターの清掃の時に使えます。楽器用クロスと合わせて使ってください。私はマーチンブランドの使ってましたが。

何個か試して、好みので固定するといいでしょう。

 

7.ネジドライバー

調整や部品の交換に必要なツールです。個人的にこれが一番お気に入りのドライバーセット!!

 


これらのツールは、一般的なメンテナンスに必要なものであり、特殊なメンテナンスが必要な場合には、追加のツールが必要になるかもしれません。

 

どんなブランドがある?

 

ギター用のツールには多くのブランドがありますが、以下は一般的によく知られているブランドの例です。

  1. StewMac:ギター用のツールとパーツの大手ブランドです。
  2. D'Addario:弦やアクセサリーなどのギター関連製品を製造するブランドです。
  3. Ernie Ball:弦やピックなどのアクセサリーを製造するブランドです。
  4. Fender:音楽関連のツールやパーツを製造するブランドです。
  5. Gibson:楽器製造の大手ブランドです。
  6. Martin:木製楽器の製造に特化したブランドです。

実際、ギターを販売している会社から多くの商品がリリースされているのも驚きですね。

また、これらのブランドは品質が高く信頼性があり、多くのギター愛好家に人気があります。また、他にも多くのブランドがありますので、お使いのニーズに合ったブランドを選択することが大切です。

楽器屋さんに部品のヒアリングもできるかもです。

ブランドが出してるセットもオススメ!!

よく調べたらフェンダーからセットが販売されていました。

個人的には、必要に応じて一個ずつでもいいと思いますが。

思い切ってまとめて欲しいとかありましたらこちらからどうぞ!!


  • この記事を書いた人

zakigoldmill

「音楽ライフを最高にする情報を発信中!!」 テーマ:ギター×健康管理×地方暮らしとライフハック ギター弾き語り、歌うたい、作曲、デジタル機器、体調管理などもで!! 築100年の古民家を音楽部屋にリノベして住んでます🏡 ※本ブログはアフィリエイトをしています

-音楽情報