音楽情報

ライブのチラシ、フライヤーの作り方

ライブのチラシ、フライヤーの作り方

 

今日はチラシフライヤーの作り方についての情報を整理してお届けします。

 

 

ライブのチラシやフライヤーを作りたいと思ったことはないでしょうか?

やっぱり、チラシなどあったら特別感が出るし、宣伝しやすいですよね?

SNSとかでシェアするにしても、オシャレなデザインチラシのデータがあれば。

「これなら行ってみたい!!」と思われるのではないでしょうか?

 

とはいえ、イラストレーターとかプロが使うような有料のものを使うとコストがかかりますよね?

安く高クオリティに仕上げたいと思ったら、CANVAがおすすめです。

 

https://www.canva.com/ja_jp/

 

https://www.canva.com/ja_jp/create/flyers/band-flyers/

 

もう結構有名ですので、ご存じの方も多いかと思います。非常に直感的にも使えるし、テンプレートの量が豊富。

日本語のフォントも充実しており、フライヤーを作るにはちょうどいいサイトです。

 

 

こんな感じでテンプレを選んで画像を入れ替えたり、文字を差し替えたするだけでオシャレなチラシになると思います。

有料版もありますが、無料版でも十分使えますので是非使ってみてください。

使い方の情報も積極的な発信がされています。サイトであったり。

https://www.canva.com/ja_jp/learn/note_header/

 

note、youtubeなどを検索するといっぱい出てくるし、情報量も多くてオススメです。

 

SNS用のテンプレもあるので、インスタ、Youtubeのサムネイル、動画編集などチラシ・フライヤー以外にも汎用性があります。

これ一つ覚えれば、いろんなことができるようになりますので是非試してみたください。

 

印刷などは「プリントパック」を利用してみよう。

 

https://www.printpac.co.jp/

 

 

出来上がったデザイン物。

印刷をするなら、プリントパックがオススメですね。

価格が安いのと、オンラインチェック機能とかもあるので、安心して進められます。

 

まあ、コンビニとかでの印刷とかも選択肢とかでもありますけど、ある程度まとまった量の印刷物かつ品質がある程度欲しいという人以上なら選択肢としてはいいでしょう。

上記の2つのツールを使いこなすと、随分とコスト安くクオリティを上げることができるので。

是非、試してみてください。

 

 

  • この記事を書いた人

zakigoldmill

「音楽ライフを最高にする情報を発信中!!」 テーマ:ギター×健康管理×地方暮らしとライフハック ギター弾き語り、歌うたい、作曲、デジタル機器、体調管理などもで!! 築100年の古民家を音楽部屋にリノベして住んでます🏡 ※本ブログはアフィリエイトをしています

-音楽情報