音楽情報

迷う?!ギターの練習場所

ギターって、当然楽器なので「音」がでます。

当たり前の話ですが、音楽とは言え、場所が変われば騒音となりかねません。

そこで、今日はギターの練習環境について考えてみましょう。

 

迷う?!ギターの練習場所

・家族と一緒に住んでいて、うるさいと言われる。

・マンションで、夜は弾けない。

 

各々によって事情は様々でしょう。

 

前提としていうと、アコースティックギターの方が音量コントロールが難しいです。

エレキギターはアンプに繋がないと、大きな音が出せない一方。

アコースティックギターは最初から音量がそれなりに大きいからです。

 

 

自宅

 

自宅でギターが弾けるのは最高の環境です。

弾きたいと思ったら、1分以内に音が出せる環境がやっぱり望ましいからです。

 

手軽だと、練習頻度も時間もアップできて上達や習慣ができますからね。

いろんな効率的な方法がありますけど、やっぱり弾かないと上達しません。

 

自宅の部屋があれば、問題は解決ですが、やっぱり夜遅くまでだと音量が気になってくるでしょう。

エレキギターの場合、こんな時に役立つのがヘッドホンです。

 

アンプのヘッドフォン端子に繋いで音を出せば、自分だけが聞けます。(音量には注意してくださいね)


 

VOXから、ヘッドフォンに特化したアイテムもありますのでこちらもお勧めしています。


 

サイレントギターとかもありはしますけど、個人的には音量コントロールも練習の一つなんでどうなんだろうといったところです。


 

 

 

 

公園

 

 

公園によっては、練習する最適な場所でしょう。

なにより外で練習するのって気持ちがいいですね。

 

 

一目につくから恥ずかしいのと、狭い公園だとうるさいと思われるかもしれません。

また雨だと練習できないので、練習頻度を安定できないのはデメリットですね。

 

 

 

カラオケ

カラオケボックスって結構楽器練習にも使い勝手が良くできています。

ジョイサウンドとか『楽器カラオケ』というサービスをしています。

カラオケも進化してて、JOYSOUNDの新しい機種では、カラオケと楽器を一緒に楽しむことができる多くの機能が搭載されているようです!

カラオケの音源と一緒に練習できたりする

https://www.joysound.com/web/s/joy/gakki

 

この辺参考になりそうなんで紹介します。

 

デメリットとしては自宅から遠い場所の可能性があること、お金がかかるといったところでしょうか。

 

 

音楽スタジオ

 

音楽スタジオは、すごい最高の場所なんですが。

カラオケルームよりもお金がかかりますね。

 

 

防音室

 

奥の手は防音室を部屋につくるっw

 


 

 

 

周りが比較的騒がしいところにアパートを借りる

これ、周りが静かだと音が目立って苦情が出やすくなると、スタジオのおっさんと話してました。

確かに、ギター以上に周りが騒がしいと、気にならなくなりますよね。

 

録音環境とはしてはいかがなものか?とは思いますが練習環境としては意外といけるかもしれません。。

余談な内容になりますが。

 

 

 

 

まとめ

なるべく、自宅で練習できる環境を整えよう。

できるだけ頑張って、エレキギターをヘッドフォンで使用したり、アコースティックギターを音量に注意していくってのが無難ですね。

こうやって記事を書いてみて、音を出す楽器なのに、音を出せない住環境という難しさを痛感しました。。。

 

防音室とかありますけどねw

15万くらいだと、ちゃんと続けたいならまあ買ってもいいかもしれませんね。


 

私の場合は、家をリフォームの際に断熱材を多めに入れてます。

やっぱり、家族や近隣の理解だと思います。w

 

  • この記事を書いた人

zakigoldmill

「音楽ライフを最高にする情報を発信中!!」 テーマ:ギター×健康管理×地方暮らしとライフハック ギター弾き語り、歌うたい、作曲、デジタル機器、体調管理などもで!! 築100年の古民家を音楽部屋にリノベして住んでます🏡 ※本ブログはアフィリエイトをしています

-音楽情報