ギターはじめた時や、ギターを購入するときにアコーティックギターを欲しい人は
アコギとエレコどちらを買えばいいのか?とかで悩むことがあります。
むしろ違いがよくわからないとかありますよね?
今回は、最初はよくわかんないギターの種類 アコギとエレアコの違いについて解説します。
結論:違いはピックアップが付いてるかどうか
ほぼこれという理由は、アンプなどにつながげたりする機能がついてるかどうか?です。
これが最初からついてるのがエレアコになります。
◯エレアコという言葉を分解すると。。。
エレ=エレクトリック
アコ=アコースティックギター
となります。
大きい場所で演奏する予定があるとか、そういう演奏の用途では必要になる場合があるという感じです。
とくに予定もないし、家で練習できたり、少人数の前での演奏程度では必ずしも必要ではないです。
◯ピックアップとは?
では、ピックアップってなんだ?とありますが、アンプなど音響機器で音を出す際に、ギターを弾いた音を音を拾ってくれる機器のことをいいます。
ピックアップ=拾い上げる という意味ですからギターの音を拾い上げてくれるというイメージで良いです。
こう言ったものです。さまざまな種類があって、
- マグネティックピックアップ
- ピエゾピックアップ というものが主にあります。
エレアコでは ピエゾピックアップが多いですが、
アコースティックギターにも後からつけることもできます。そのまま装着ができるのは、マグネティックピックアップですね。
ピエゾピックアップは、楽器屋さんに頼んだりして取り付けをしてもらったりします。
後々付けることができるのですが、その分のピックアップ代と工賃がかかってくるのでその分のお金が必要になるのが判断のポイントです。
判断のポイント 「用途」
先ほど記載したように、ステージのような人前で演奏する機会がなければあまり必要としません。
最近だと、配信もあるのでやり方によっては必要となる場合があります。
後から取り付け可能でもありはするのですが、使う予定があるなら初めからエレアコがいいでしょう。
判断のポイント 「種類」
単純にアコースティックはピックアップのついてないギターなので、選択肢を考えると
エレアコ以外も選択肢を持つ方が、ギターをたくさんの中から選べます。
エレアコをウリにしているメーカーもあります。と
タカミネやオベーションなんかそうです。
とはいえ、アコースティックギターという広い括りのほうが、歴史のあるMartinやGibsonなど選択肢も増えますので。
まずは色々弾いてみたりと物色するのもお勧めします。
まあお金をかければピックアップは後からつけられますしね。
最近は、必要性の高まりもあるので最初からピックアップ搭載させているものも多くなりましたよ。
ピックアップの質
これですね。意外に弾いたギターの音のようにならないのですよw
ピックアップ拾った音が生のような音にならずに、ピックアップを買い替えようかで悩んだりします。
先ほど紹介しました、マグネット式やピエゾ式でも音質は結構違いますのでこだわり出すならよく調べて購入するといいでしょう。
詳しい記事がありましたのでこちらを参考にしてみてください。
https://www.amefure.com/piezo/
結論:エレアコで探さず、アコースティックギターで探す!結果がエレアコであれば良い。
現代であれば、エレアコであるに越したことはないです。
ただ、検索するときはエレアコという括りで探さず、アコースティックギターで探しましょう。
気に入ったやつがエレアコだったらそれでよし。後からピックアップつけてでも気に入ったアコースティックギターが手に入ればそれでよしです。
そういう気楽な選び方の方が間違い無いかと思います。
参考になったでしょうか?
今回の記事は以上になります。読んでいただいてありがとうございました!