IPhoneのメモ機能つかってますか?想像以上に便利ですよ
目次
今回は、いきなりメモ機能についてです。なんでこんな記事を書くかというと、Youtubeで「なるほど!」という動画を見つけてしまったからなんですはい。笑
ためになるものは使う!!生産性を上げる!!
日曜音楽の私にはかなり重要なポイントです。
例えば、
私の場合こんな感じで最近使っています
PCともicloudで共有しているのでPCでもメモってる
- 歌詞のアイディア
- イベントの企画のメモ
- 案内文の下書き
- この記事などのネタリスト
- 読みたい本のリスト
- 印象に残った言葉
様々な情報を記録して
情報を整理できる
icloudでpcとの共有も楽チンだし
無茶苦茶便利だな!!
ま、そこでですね。
さらに便利な機能を知ることができた動画がこれ!
ヨビノリたくみの自習室
これです。
ヨビノリたくみの自習室!!!
AmebaTVのドラゴン堀江で講師を担当していた”ヨビノリたくみ”さんですね。
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』をしている Youtuberでもありますね。
いやーこの動画、これみれば目からウロコです!!
ザキのウロコだったところ
◼️シェイクで取り消しができる ←簡単!!やみつき!!
◼️メモを共有できる LINEがごちゃごちゃしてるのでこれ使えそう!!
◼️書類をスキャン
◼️リスト化
画像はappleサポートのwebページから
わかりやすいページのリンクを貼っときます
チェックリストも作れるなんて!!
https://support.apple.com/ja-jp/HT205773
できるネット【隠れた新機能】進化したiPhoneの「メモ」で、書類のスキャンや表作成が可能に
https://dekiru.net/article/16088/
です。
使ったことのないみなさんは一度お試しくださいませ。