studio one prime を使ってみた感想
スタジオワンというDAWソフトにフリー(無料)のものがあります。
それがstudio one primeです。
※お詫び:先日から挿入していた画像がエラーでみれなくなってました🙇♂️💦
私は日頃はlogic (有料)を使っているのですが、「使い方を教えてほしい。。」という人がスタジオワンを使っていたので触ってみると「スゲー」と思ったので自分の情報の確認の意味も込めて、まとめてみましたのでよろしくお願いします。
studio one prime とは?【無料で DTMをはじめるにはもってこいのソフトである】
下記リンクから参照ください。
[st-card-ex url="https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
Personsという会社が提供しているソフトですね。
PreSonus社は1995年に創立したオーディオ関連製品を開発するメーカーです。DAWシステムのコントローラーやソフトウェアから、スピーカー、デジタルミキサーまで、長年培ってきた技術と実績により、業界でも最高水準の品質・信頼にて斬新な製品を提供。PreSonusが開発したDAWソフトStudio Oneは、圧倒的なサウンド・クオリティと直感的な操作性を実現。PreSonusのブランドは値段以上の価値で、プロ・アマ問わず世界各地から高い評価を得ています。
サウンドハウスのホームページから引用
無料だから、怪しいわけではありません。w
気に入れば、より沢山の機能が使える有料版を購入することができます。
ダウンロードの手順:ダウンロードするためにはMy.PreSonusアカウントの作成が必要
やり方は
1.My.PreSonusアカウント作成
2.PreSonus shopでstudio one primeを購入(無料だけど)
3.必要なのをダウンロード
My.PreSonusアカウント作成
[st-card-ex url="https://my.presonus.com/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
上記のリンクのページから、My.PreSonusへアクセスがありますのでクリックしてアクセスしてみてください。
日本語じゃないとき?
私がリンクにアクセスしたら英語だったので
右上の設定で日本語にできました。
必要事項を入力して、My.PreSonusアカウント作成していきます。
PreSonus shop で購入
アクセスしてこの¥0をカートに入れて買いましょう。
スタジオワンプライムをインストール
インストーラーをダウンロードして、スタジオワンプライムをインストールしていきます。
これでできるようになるかと。
オススメのポイントは
✅presenceという始めから入ってるインストゥルメントが良い
✅コンプレッサーとかのプラグインが最初から付いてる
✅読み込み書き出しでのストレスもない
最近DTMを教えた人は、studio oneを使ってて、ヤマハミュージックデータショップでmidi音源を取得して、
伴奏用にデータをDTMで編集するというかたちを取っていました。
[st-card-ex url="https://yamahamusicdata.jp/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
個人的になる程〜〜。
本当にDTMは”何がしたいか?”で必要なものが変わりますね。
まずは無料で試してみて、考えるのはオススメです😌
バージョンアップされてstudio One 5 primeになりましたね!!チェック。
-
-
studio one 5prime をダウンロードしてみた
studio one 5prime ダウンロード!! studio one 5がリリースされましたね。w 方法は簡単 1.アカウント作成 my presonus に アカウ ...
続きを見る
他の無料ソフトは?
-
-
DTM 初心者におすすめしたい【無料ソフト3つ】
DTM 初心者におすすめしたい【無料ソフト3つ】 はじめくん DTMはじめたいけど高い。。。無料でおすすめないかなぁ。 まずはネット情報の多い”定番ソフト”からはじめてみるといいですよ ザキ &nbs ...
続きを見る
ではまた!!