ギターを持ったらどんな練習をはじめましょう?
さて、ギターを購入したのはいいけど練習方法がわからないという方向けに情報をまとめていきたいと思います。
私が最初に大事だと思うポイントを共有します。
ポイント:はじめから全部しようとしないこと
これだけです。教科書でいうと1ページ目から順番でやるというパターン。
少なくとも私の場合、挫折率が高いです。
理由は簡単。”べき思考”になるからです。
”最初の1ページ目からしなければならない”という固定概念でやることによって、ギターの練習が義務になり、自由ではなくなるのです。
つまり、情報の最初から順番に練習するというやり方は”挫折の元”。
しかも、教則本の最初に書いてある、フレーズが弾けないからといって
後半に書いてあるフレーズが弾けないというわけでもない。
好きなところから弾けばよいのです。
何の練習方法があるか?
1.とりあえず読書
✅ギターの雑誌orネットのインタビューを読む
✅とりあえず教則本を眺める。
改めて振り返ると、意外と雑誌とか教則本とかのコラム読んでたと思います。
”心構え”というか”思考法というか”
練習しているときは、とにかくうまく弾けなくて
「これであってんのかなぁ?弾けるようになるのかなぁ?」と不安になることが多かったです。つまり孤独です。w
それに向き合うためには、それを乗り越えた人の体験談を読んだりしてギターを弾く&弾けるのが当たり前の思考を身につけることかと思います。
ギターは全く触らずできますので、隙間時間とかにオススメです。
これをやると吸収力がUPとか迷いが少なくなって集中力があがるかと思います。
2.とりあえず動画を見る
✅Youtube
✅教則本付属DVD
現代は素晴らしい情報社会なので、スマホで検索すればチョチョイと有益な情報にアクセスできます。その中でも、Youtuberギタリストによる教則コーナーはむちゃくちゃ助かりますよね。
私もコピーするときに見ます。
有名どころはこの辺でしょう
瀧澤先生
Rickey Guitar Channel
この2つがコンテンツが充実していますね。
きになるところをつまみ食いしながら、やってみるといいかと思います。
3.とりあえずドレミファソラシド
ギターの指板で、どこででもドレミ。。。と弾けるようになる
耳コピとか、スケールとかにつながります。
指板上にどこにドレミファソラシドがあるか把握する。
いろんな運指で弾けるようになりましょう。
4.とりあえずコピー
個人的に最も大事だと思っているのは
1曲まるまる、正確に弾こうとしない
これ時間がかかるのと、エネルギー使いすぎますのでギター弾く思考ができてない方は挫折感を味わうと思いますので、ワンフレーズずつとか正確ではなく、ざっくりまず弾けるようにすることの方が大事です。
まずは、無理をしないように!続ければきっとうまくなりますから!
問題点を細かく分けるクセを作っておくと吉
✔️音作り
✔️左手の運指
✔️右手のピッキング
など一つの曲を弾くのに様々なテクニックを使っています。
5.好きなフレーズ弾く
好きな曲の好きなフレーズだけ練習するというものです。
つまり…
”弾けた!!”という達成感をいち早く味わう!!
好きなフレーズを100回弾く
例えば”イントロだけ”、”ソロの部分だけ”、あなたの好きなフレーズがきっとあるはずです。それを弾きましょう。
好きなフレーズなら夢中に弾けるはず?!
100回は例えですが、何回も弾く絶対量が必要です
まとめ
私は教則本とかはフレーズのタブ譜より、そのギタリストがどんな気持ちでギターを弾いてるかがすごく気になっていました。その記事を読むのがすきでした。
私はギターを弾ける人生に憧れていました。
”オリジナル曲が作れる”、”好きな曲が弾ける”とても幸せなことです。
縛られず、自由があるギターが好きです、はじめた人サウンドがあり生き方、スタイルがあります。
みなさんの価値にあったギターライフ、音楽活動があるはずです。
人と比較するのも学びになりますが、意欲が削がれてはもったいない。
自分の成長を楽しみましょう😆
今回の記事が、それの一助になれば幸せです。