音楽情報

ギター弾きの譜面台おすすめ

 

ギターを弾いてると1台はもっていると便利な譜面台。

でもいろんな種類が出ていて、何を基準に選べばいいの?というのがわからなかったりします。

「用途による」というのを前提に選んでみてはどうかなと思っています。

オススメも載せてますので、是非最後までチェックみてください。

 

 

ギター弾きの譜面台おすすめ

選び方はズバリ、用途に応じて機能をみて買う」です。

 

主に3つの判断をするかと思います。

ポイント

1.価格。安いのがいい?

2.丈夫で安定しているものがいい

3.持ち運びがしやすい

 

この基準のメリット・デメリットを説明しながら紹介していきたいと思います。

 

価格。安いのがいい?


とりあえず欲しいのなら、わりと1000円台から手に入れることができます。

ネットでポチってもいいし、楽器屋さんで購入してみてもいいです。まず持っていないのなら所持してみるというのは、大事です。

知識より、行動と経験が身につきます。

 

ただ、支えられる量がそんなになく、重いものは倒れてしまう可能性もあります。

 

 

 

 

丈夫で安定しているものがいい

 

3,000円〜5,000円ぐらいからだすと丈夫なものが手に入ります。


 

少なくとも、家においておくものは割と丈夫なものにしています。

私は上記のタイプのものを、購入して使ってますが。やはり便利です。

裏に穴が開いてないタイプの方が、楽譜に書き込んだりすこともできますのでその辺も便利ですね。

 

また、最近はタブレットを置いたりする機会も多いので、安定していると助かります。

 

ただ持ち運びはやや重いし、不便かもしれません。しかし、この安定感は頼りになるので、1つくらいは持っておいてもいいかもです。

しかも、腐らないし長く使えるので、期間を考えるとかなりコスパ良くなります。

 

 

このブログを読んでる人は、簡単にはやめないでしょうからいいやつを買うのをお勧めします。

 

 

持ち運びしやすい


 

次が、持ち運びのしやすさです。

 

これは、ストリートミュージシャンをするのか?外でライブの予定があるのか?

という音楽活動のスタイルも大きく影響するかと思います。

 

そして、折りたたむ回数も多くなりますので、折りたたみで丈夫なものを購入しておくといいでしょう。

 

ストリートとかしてたのは、楽器屋さんでいくつか楽譜とかおいてみて安定してる折りたたみの譜面台を購入していましたね。

2000円くらいは出した気がします。

 

安定しない譜面台は全く意味がないので、機能で見て買いましょう。

 

 

まとめ

 

いかがでしょうか?参考になりましたか?

譜面台は一度買うと、壊れるまでなかなか買い直さないので楽器屋さんでしらべて買うなども

検討してみるといいでしょう。

 

私からアドバイスは、使いやすい譜面台はまず一つ持っておくことをお勧めします。

必要に応じては毎日使うものなので、是非買って試してみてください。

 

  • この記事を書いた人

zakigoldmill

「音楽ライフを最高にする情報を発信中!!」 テーマ:ギター×健康管理×地方暮らしとライフハック ギター弾き語り、歌うたい、作曲、デジタル機器、体調管理などもで!! 築100年の古民家を音楽部屋にリノベして住んでます🏡 ※本ブログはアフィリエイトをしています

-音楽情報