
そんなわけで、 amazonで選ぶ、ギター初心者セットをオススメ5選を作ってみました!!
ギター初心者セット 【オススメ5選】
目次 [show]
ギターを買おうと思った人に情報共有します。
近くの楽器屋で購入するのをオススメですが
意外とそこまでいくのに交通費がかかったり。
何を選べばいいかわからなかったり、店員さんとコミュニケーションできるか心配だったりしますね。
こっそり趣味をはじめたりするのは、ネットが便利ですよね。
予算が限られている人は、とりあえず全部コミのものを選ぶとOK
個別で買うとこんな格安で購入するのは難しくなり。追加で購入するものが出てきます。
買うにもある程度知識を要しますので、このように全部入りがおすすめかと思います。
下記のリンクのものが安くていいかと。
個人的にはこのようなセットぐらいが一番おすすめですね。15,000円くらいですが、ホントすぐ始められます。
ストラトは汎用性が高いギターでもあるので、まずはこれから初めて後から本格的に好きなギターを購入するという手があります。
なんだかんだで、ケースやチューナー、アンプなどを揃えていたら、楽器屋で購入すると1万円を超えてきます。
なので、周辺の道具代と思って購入しても申し分ない安さだと思います。
意外に周辺のものはお金がかかるのですよ。
例えば
アンプ 5000円くらい
チューナー 2000〜3000円
ストラップ1500〜4000円
シールド1000〜3000円
ソフトケース 2000〜7000円
ざっくりですが、そのくらいかかるでしょう。
では、初心者セットを5つピックアップしてみましょう。
photogenicのギターセット
Photogenicのギターセット、とにかく安いギターの大定番として君臨しています。
まずはこれを買うと間違いはないかと。
とにかく、安く揃えたい人はコレ!!です。
YAMAHA 初心者セット ※サウンドにこだりたいならコレ
ヤマハ(YAMAHA)
YAMAHA PACIFICA012 エレキギター 入門モデル SSHピックアップ ヤマハ パシフィカ (ヤマハアンプ初心者セット, レッドメタリック)
PACIFICA012
これはパシフィカというモデルですね。
似たようなギターの動画がありますね。いろんな音作りもできます。(リアはハムバッカーですしね)
ヤマハはいいものを作ります。
参考動画はこちらエレキギター博士のサウンドでメロメロになりそうだw
テレキャスタータイプ ※ストラップとケース、シールドしかついてません
Donner?と思ったが、中国のブランドですね。エフェクターもあるようです。評判が良さげで、コストパフォーマンスに優れているようです。とはいえ、他の初心者キットに比べてチューナーやアンプを別途購入しなくては行けないのは出費があります。とはいえ、十分に安いんですけどね。
レスポールタイプのものではないですが、引き比べ動画をみつけましたので是非参考にしてみてください。
Donner のアコギも良さげ。
アコギも良さげ。
こちらはフルセットに近いので、アコギは非常にお買い得です。てかこの値段はすごいな。
他に必要なものは、こちらの記事を参考にしてください。
エレキギターと合わせて購入したいもの 【オススメ載せてます】
[st-card-ex url="https://black-smith2.com/エレキギターと合わせて購入したいもの/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
ギタースタンドとかも必要になってきたりしているし。
特に、リンクのものはおすすめなのでどうぞ。